2023.05.16
リゾートカラーのちばレインボーバスが登場。
北総線沿線の印西市に本社を構えるちばレインボーバスは、自社導入の車両のほか、京成バスグループ各社からの経年の移籍車で営業を行っている。同社の移籍車については、珍妙な車両として過去にも京成トランジットバスのマルーン色そのままな307号車やちばグリーンバスの塗装で走る308号車をご紹介しているが、またしても変ちくりんな車両が出現した。2022年9月ごろに登場した197号車、日野ブルーリボン(PJ-KV234Q1改、2005年式)である。
197号車の特徴はそのカラーリング。ボディに塗られた爽やかなブルーの濃淡は、京成トランジットバスの貸切カラーで通称「リゾートカラー」と呼ばれるものである。もとは京成トランジットバスM107号車で、希望番号で取得したナンバープレートにその名残を留める。浦安市のディズニーリゾートで貸切輸送に従事していた車両が、塗装そのままに千葉ニュータウンエリアを走っているというわけなのだ。
同車の経歴をさらにさかのぼると、最初は京成バス船橋営業所4891号車として導入。その後、市川営業所2457号車、新習志野高速営業所H722号車を経て京成トランジットバスの移籍となる。当初は京成バスグループ共通の貸切カラーだったが、京成トランジットバス在籍時に前述のとおりリゾートカラーに変更された。同車にとって現在のちばレインボーバス本社営業所は、3社5営業所目の所属先となる。
なお、船橋営業所で1番違いだった4892号車も2458号車→H721号車を経てちばレインボーバス502号車としてほぼ同時期に転入している。まるで生き別れた兄弟が紆余曲折を経て再会する・・・そんなようなストーリーもなんだか面白いところ。
- 京成バス
- タグはありません
関連記事
ちばレインボーバス312号車 ワンロマ仕様のいすゞエルガ
あなたのワンロマ車はどこから・・・? 千葉ニュータウンを中心に営業を行うちばレインボーバス。車両は自社導入の車両のほか、京成バスグループ各社からやってきた経年の移籍車が多数在籍しており、本社...
京成バス0313号車 カモメカラーのエアロミディME
カモメが八千代にやってきた。京成バス0313号車は習志野出張所に所属する三菱ふそうエアロミディME、7mの小型車(PA-ME17DF、2007年式)である。最大の特徴はその見た目。青い車体に...
京成バス1009号車 いすゞエルガデュオLX525Z1
初物づくしの1台。2020年10月、東京都心と臨海副都心を結ぶ新しい交通機関として東京BRTが開業した。開業時より9台の車両で運行していることは以前の記事でご紹介したとおりだが、ここでは特に...
ちばグリーンバスCG-157号車 ワンロマ仕様のエアロスター
ちばグリーンバス随一の変わりモノ、水害に沈む。ちばグリーンバスを襲った豪雨災害から1年が経った。弊サイトではこれまでに災害に伴う復旧車両の話題を取り上げてきたが、今回は水害で沈んでしまった側の...
船橋新京成バスF-132号車 さようなら船橋バス
さようなら、船橋バス。かつて船橋バスというバス事業者があったのを憶えているだろうか。船橋市高根町に本社を構えていた船橋バスは、船橋グリーンハイツの団地輸送のために設立されたバス会社であった...
最新記事
北総7500形 『鉄道むすめ』コラボヘッドマークを掲出
2人の「まきの」がコラボレーション。北総鉄道では、11月中旬から12月上旬にかけて、7500形7503編成において『鉄道むすめ』ヘッドマークの掲出を実施した。伊豆箱根鉄道とのコラボレーション企画...
東洋バス路線図 2024年12月1日版
当Webサイトでは2024年5月に「東洋バス路線図2024年5月1日版」を公開していたところであるが、本稿において約7ヶ月ぶりとなる改訂版を発行する。東洋バスでは12月1日に路線の改廃を含む...
北総線 西白井駅で『ウマ娘 プリティーダービー』特別装飾を実施
「ウマ娘」たちが北総線西白井駅を駆ける。北総鉄道では、10月中旬より西白井駅において『ウマ娘 プリティーダービー(以下、ウマ娘)』の特別装飾を実施している。『ウマ娘』とは、株式会社Cygames...
「都営フェスタ2024 in浅草線」開催
5年ぶりの祭典。11月30日、東京都交通局馬込車両検修場で車両基地公開イベント「都営フェスタ2024 in浅草線」が開催された。三田線の志村車両検修場と交互で概ね2年に1度に開催されるイベント...
京成電鉄 モーニングライナー・イブニングライナーの特急料金を改定
京成線、モーニングライナーとイブニングライナーを実質値上げ。11月23日、京成電鉄では京成本線で運行している座席指定制の特急列車モーニングライナーとイブニングライナーの特急料金の改定を実施した...